こんばんは!スタッフKです。
4月に入りそろそろサーフのシロギスの動向が気になりますね。早い年だと2月に釣果があった年もありましたが、当店サーフ第1号のシロギス釣果をHPに掲載するのはだいたい3月後半~4月上旬にかけてが多いです。今期はこの時期に寒の戻りや雨が多かったせいかシロギス狙いの方が少なめ。そのため今のところ情報も乏しいです。
過去を振り返ってみると、シーズン初期は単発、しばらく一桁釣果が続いてやがてツ抜け達成(GW前後)という流れがほとんど。このように、サーフのシロギスはまず小さな火が着いて、くすぶり続けながら徐々に本格化していくのが私のイメージです。ターゲットによってはシーズン初期にいきなり爆発的な釣れ方をするものもあったりしますが、サーフのシロギスはこのあたりは分かりやすくていいですね。ちなみに、4月のツ抜け釣果が多かったのは一番近い年だと2023年。この年の第1号は4/1でした。
シーズン第1号がいつ出るのか、ツ抜け釣果がいつ頃達成されるか、そしてシーズン中盤からの爆発的釣果、今年も投げのシロギスがとても楽しみです。『千里の道も一歩より』。とにもかくにも第1号のお持ち込み、首を長くしてお待ちしております!
ジャリメ、青イソメ、オレンジイソメ、いずれもたっぷり在庫がございます。
明日土曜日の営業時間は早朝3:00~19:00です。