11/4(火)は横山さん、小沢さん、スタッフK、私の4人で出撃!前日の夜に42cmのメジナが釣れた場所は風やウネリが強いと釣りにならないため別の場所に向かいました。今回の場所はやや荒れ気味の時に底力を発揮するので期待してたんですが、現場に着くと思ったほど荒れていませんでした。(と言っても遠目に見える沖向かいの磯には、時折大波が打ち寄せていました。)
4人で竿を出せるポイントに入り、各々釣り場を決めて12:30過ぎに実釣スタート!私自身このポイントからの竿出しは初めてで、まずは潮の具合や海底地形などから探っていきました。それにしても逆光が眩しい…。しかも足場が低いためコマセに群がる魚の大きさ・種類・数などもほとんど見えなくて苦労しました。数分流してベラがアタリを出したり、オキアミが残ることもあったため、魚の活性自体はあまり高くないのかなと思いながら釣っていました。私の隣で竿を出していた小沢さんもオキアミが残って来ることが多かったです。ところが違う向きで竿を出していた横山さんとスタッフKは『エサ取りいっぱいいるよ~!』と言っていました。
誰もメジナの魚信を捉えることなく15時を回った頃、横山さんが小型ながらメジナをキャッチ!少し時間を置きながら3枚釣っていました。私のポイントもメジナが出そうな雰囲気プンプンなんですがなかなか食ってくれません。ようやくウキをスポッと消し込んだのは29cmのカワハギ!!まだまだ水深2ヒロ~竿1本ほどの場所にもこんなデカいカワハギが居るんですね(^_^)/その次に明確なアタリを送ってくれたのは32cmのヒガンフグ(通称アカメ)…。ぶよぶよしてて見てくれはイマイチですが高級なフグなんだそうです。もちろん私たちはフグ調理の免許を持っていませんので、写真を撮ってすぐにリリースしました。
あまり見せ場が無いまま夜の部へ突入。日が落ちてすぐに横山さんとスタッフKに相次いで良型のマアジがヒット!しばらく続くと思われたアジタイムはあっという間に終了。日中とは異なりオキアミが丸残りでチャンスかと思ったんですが、その後は小沢さんや私の電気ウキにアジのアタリがポツポツ出ただけでかなり厳しい状況に…。潮位の低下とともに潮の動きがほぼ完全に止まってあきらめムードが漂い、私自身も『今日はもう無理だな。そろそろやめようかな。』と考えていました。ところがやっぱり横山さんは只者ではなかったです。最後の最後に竿を満月にしならせて渾身のやり取り!タモに収まったのは39cm950gの良型口太メジナでした!あの状況でこの魚を出したのはスゴイと思います。
今回は全体的にメジナの活性が低くかなり厳しい状況でした。私自身は17cmクラスのメジナを1匹釣るのが精一杯でした。しかし粘り強く攻めていれば良い結果が出るんだと、改めて感じた一日でした!(^^)!
【今回の私の全釣果】
口太メジナ17cm級×1匹、カワハギ29cm、マアジ33cm頭に3匹、オハグロベラ×5匹、クサフグ×1匹、ヒガンフグ32cm×1匹(全釣果)