2/16(月)は尺カサゴが釣れました!

2/16(月)はスタッフKにお店を引き継ぎお昼で早上がり→その足で釣り場へ直行(^_^)/もともとは当店周辺の砂浜から渚釣りの予定を立てていましたが、粘土のように固く練り込んだ超比重コマセの遠投は肘への負担がデカすぎます…。そこで今回も地磯のメジナ釣りと相成りました。もし途中で右ひじが悲鳴を上げるようような事態に直面したならば気合と根性を注入して乗り切る算段、それでもダメなときは『左打ち転向』も視野に入れての突撃でした^^

最初に入ったのは、昨秋から年末にかけて40cmオーバーのメジナが釣れた縁起の良い場所。水深が浅いだけに今の時期はどうなのか??期待と不安が半々の心境で13:15に実釣をスタートしました。潮位が下がると釣りにならないため、14:30頃の満潮を挟んだ前後数時間で結果が出なければかなり苦しい展開になります。今回は残念なことにその不安が的中してしまいました。コマセを撒けども、付けエサのオキアミに生物反応が出たのはほんの数回。16:30に場所移動を決断するまでに釣れたのはクサフグ×2匹、ホンベラ×1匹、ササノハベラ×1匹でした(涙)。

釣果はお寒い状況ながらも、右ひじの状態は何とかなりそうな感じ。そこで場所の移動&夜戦突入を即決。いったん道具を全部しまって車で移動、再度仕掛けを作り直して時計を見ると17時を回っていました。完全に真っ暗になるまでにまだ40分近くあり、夕マヅメのワンチャンスに賭けているとウミタナゴにエサを取られて為す術ナシ状態…。先ほどの場所は魚っ気がほとんど無かったのに、ちょこっと移動しただけでこんなにも違うとは…。

結局夕マヅメのゴールデンタイムは22cm位の良型ウミタナゴ×2匹で終了。真っ暗になると予想通り付けエサのオキアミがほぼ原型で戻るようになりました。『そろそろチャンスタイム来ないかなぁ…』『う~ん寒い。アタリが無いと辛いな…』心が折れそうになるたびに、タイミング良くアタリが出てポツリと根魚がヒット!冷え切った心にほのかな明かりを灯してくれました。

真っ暗闇で孤独&寒さ&貧果と闘っていると、前触れもなくひときわ元気な根魚がヒット!引き味は間違いなく根魚なんですが、なんかかなりデカいみたいでずっしり重い~!抜き上げをためらって安全策でタモで掬ったその魚は、30cm500gもある大きなカサゴでした!この1匹で心に完全に火が灯ってしまった私。いつの間にやら思考回路は完全に根魚モード♪徐々にカサゴやメバルのアタリ頻度が高まって、気付くと深夜0時を回っていました。さてさて来週はどこに行こうかなぁ。

【今回の全釣果】
口太メジナ29cm&20cm、尾長メジナ10cm、カサゴ30cm500g頭に11匹、メバル24cm頭に13匹、ムラソイ×1匹、ウミタナゴ×5匹、ドンコ×1匹、クサフグ×2匹、ホンベラ×1匹、ササノハベラ×1匹

75-1 75-2

シェアする

フォローする

TOP