7/26(水) 復帰釣行でカイズ4枚ゲット!(^^)!

7/26(水)、久しぶりに釣りに行ってきました!(^^)! 今回は福西さんが先に行き、私が後で合流しました。

私の実釣時間はAM10:50~18:10。見渡せる範囲には釣り人の姿はほぼ無し。釣り座は選びたい放題でした!!

釣り場には水面を滑る海風がほどよく吹き抜け、けっこう快適でした。同行の福西さんと『海風って天然の扇風機みたいですよね~。あまり強く吹くと困るけど、今日みたいにそこそこ吹いてくれると暑さが和らいでいいですね!』なんて話していました。海面の気化熱効果で空気が少し冷やされるのかもしれませんね。

さて肝心の釣果は、ポツリポツリとカイズクラスが4枚出ました!!ヒットエサは1枚目が『食い渋りイエロー単体(練りエサ)』、2枚目と3枚目が『高集魚レッドと食い渋りイエローのミックスマーブル(練りエサ)』、4枚目が『食い込みイエローL(加工オキアミ)とコーンの抱合せ』です。

海底の所々に障害物があって這わせ釣りはやり辛く、今回は底トントン~20cm底切りのタナを集中的に狙いました。小潮回りで潮位の変動幅は少なかったですが、それでも時々タナ取りオモリで周囲の水深と障害物の位置を確かめました。

潮流は常時当て気味でした。そして時々当て込みの左流れが若干速くなるタイミングがあり、4枚ともこのタイミングでヒットしました。逆に潮が止まり気味の時と右に一瞬流れるタイミングの時はアタリは全く出なかったです。

潮色はやや緑がかっているものの、高水温期の今時期であれば良い潮色でした。エサ取りはフグ類がちょこちょこ程度で、コマセを入れ続けても、小魚が湧き上がるような場面は一度も無かったです。

イワシ、サバ、イナッコ(ボラの幼魚)などの姿は無く、時々巨ボラが跳ねていました。そして夕マヅメになぜか練りエサ(アピールホワイト)に黄金色に輝く金アジが食って来てビックリ!サビキで専門に狙えば数が出そうでした。

使用したエサ6種類のタナ2ヒロ~2.5ヒロ到達率(エサ取り耐性)は、今回はざっくり次のような感じでした。

①イエロー加工オキアミ15%
②練りエサイエロー80%
③練りエサレッド100%
④練りエサホワイト90%
⑤粒サナギ90%
⑥コーン80%

私自身は今後もしばらくはタイトなスケジュールが続きますが、なんとか時間を作ってまた竿を出します!!次回は地磯のメジナ釣りかなぁ、やっぱり半夜地磯のナイトアジもいいなぁ~(*^-^*)

【今回の私の全釣果】
カイズ32cm、30cm、28cm、26cm(カイズ合計4枚)、小アジ×1匹、ヒガンフグ×1匹、クサフグ×1匹

【実釣時間】
AM10:50~18:10

シェアする

フォローする

TOP