2/22(月) 磯釣り釣行記

2/22(月)のお昼前、お店でG太郎さんとメジナ釣りの話で盛り上がり、一緒に竿を出すことになりました♪駐車スペース付近で再び合流し、釣り場に到着するとそこで青木さん&大江さんペアの姿を発見!!当日当店経由で地磯に向かわれたのですが、まさかここに来ているとは思いませんでした!

『こんにちは!どうですか~?』と声を掛けると振り向いた青木さんは『あっ、野崎さんだ!マジびっくり!!』と驚いていました。驚かしちゃってすみませんでした^^。聞くと39cmの良型メジナが釣れたとのことで、ライブウェルの中で他のメジナと一緒に元気に泳いでいました。(当店HPの釣果情報に掲載する約束をしてたのにスミマセン!写真がうまく撮れてませんでした…涙)

G太郎さんと私は少し離れた釣り座を確保し、13:20に実釣をスタートしました。じっくりと海の中を観察すると、コマセを入れる前からウミタナゴがちらほら…。実際にコマセを入れてみるとウミタナゴの大軍+スズメダイが表層~中層に群れをなしており、中層に良型のアイゴ、中層から低層に35cm級混じりでメジナが見えている構図でした。

『凪&澄み潮だし、場所的にメジナがスレてるだろうから極力軽い仕掛けでナチュラルに落とさないと食わないかもなぁ…。』そう思って今回は0シブの円錐ウキにノーシンカーで中層~下層(2.5m~4mゾーン)を攻めてみることにしました。

しかし思った以上にウミタナゴとスズメダイが手ごわい!コマセと合わせるとオキアミ瞬殺なのは言うに及ばず、時間的にも距離的にもかなり離しても戦えない感じでした。ここでしばし思案。同じ攻め方でひたすら手返し勝負に出るか、それとも根本的に視点を変えて攻めてみるか…。私は迷った末に後者に望みを託しました。

2.5m取っていたハリスを1m強まで詰め、同じ0シブウキの固定仕掛けにチェンジ。狙うポイントも沖向かいを捨て、普段は狙わない陸向かいの浅い沈み根付近に変更。コマセは先打ち・後打ち・追いコマセでウキに完全にかぶせ、1流しの時間を10秒~最大1分以内に超短縮しました。

そもそも水深が1.5~2mほどしかないポイントを狙うため、付けエサを落とす距離が短くて済む、メジナが食い上がってくる距離が短くなる、高活性のメジナがいればエサ取りを散らしてくれるのではないか、そう期待したのです。

そして今回はこの作戦で釣果が出ました。15:30にこの日初の32cmのメジナがヒット!16:00には本日最大の37cm860gのメジナが釣れ、それ以降17:00まではメジナの活性が急上昇!!まさに仕掛けを入れればメジナかアイゴのアタリが出る展開でした。

DSC_0235

厳寒期の2月だと言うのに、季節外れのアイゴが6匹も釣れたのは驚きでした。また17:00を境に納竿の17:45までは完全にアタリなし、オキアミ丸残りとなり、活性の急変にも驚きました。今回はこの浅い沈み根に向かって潮がぶつけていたこと、この根際でコマセが滞留する状況だったっことが良かったと思います。

同行のG太郎さんはコマセ打ち分け&超遠投釣法で良型を含むメジナ10匹の釣果、青木さん&大江さんペアは極細仕掛けを駆使して足元中心に釣りを組立て、二人合わせて30匹以上のメジナ(最大39cm880g)を釣り上げました!!みなさんお疲れさまでした&ありがとうございました!(^^)!

DSC_0236

【今回の全釣果】
口太メジナ37cm860g、35cm、34cm(メジナ合計11匹、30UPは8匹)、アイゴ×6匹(28cm~37cm級)、ウミタナゴ×1匹、ササノハベラ×1匹

【実釣時間】
13:20~17:45

シェアする

フォローする

TOP